ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月19日

□水筒□

我が家、普段からSTANLEY クラシックボトル1.9Lを愛用しています



前からピクニック程度の外出から旅行等にも携行していくのですが、
結構手荒に使っても中々の保冷・保温力を発揮してくれています^^


普段の日でも夜にお茶(狭山茶)を入れておいて、翌朝、熱い状態ですぐに飲めるので普段使いでも十分利用できます^^



更に今年はフジカで常にお湯が沸いている状態なので、使用頻度も例年以上に増すと思います
この使用環境下でどれほどの耐久性があるか検証できそうです^^


小さい規格(1L以下)もあるので今度はそちらの購入を検討中^^
  


Posted by NOBUCHI at 22:36Comments(0)STANLEY

2014年11月19日

☆清里丘の公園オートキャンプ場☆

先週、2泊3日にで山梨県北斗市にある清里丘の公園オートキャンプ場へ行ってきました^^

☆清里丘の公園☆
☆キャンプ場☆

11月中旬のキャンプという事でキャンプ場選びに悩みましたが、
プールと温泉があり施設周辺にも牧場や観光出来る場所があるこちらに決めました^^

あと寒さ対策にホットカーペットを持参したかったので、AC電源サイトがあるのが条件でした
こちらのキャンプ場現在、割引価格で営業しているので今の季節はちょっとお得ですね^^



今回は事前予約せずに直接サイトを選ばせてもらいました
ホームページ上でも各サイトの詳細が確認できるように工夫されています^^
今の時期は予約が少なめなので、直接見て選んだ方が絶対ですね!

という事で、D26を選びました^^
主要道路の角地でしたがライダーの方が殆どで、何故がこちらの道路を通らなかったので、
車やバイクの往来は一度もありませんでした^^;

今回使用したテントは、ムーンライト7(寝室)&ロッジシェルター(リビング用)を使いました^^
2日目はムーンライトを片付けて、ロッジシェルターにインナー無しで寝てみることにしました



ホームページ上のデータは以下の通り↓
********************
電源(100Vコンセント2口)付きサイト

【大きさ】8m×8m(標準)
・キャンピングカー6mまで可
・キャンピングトレーラー可
【地 面】小砂利

【サイト特徴】
午前木陰。
炊事場・トイレまで約30m。
サイト内に小さな切り株有り。

【隣接サイト】24・D-32
【向合サイト】25・D-28
********************
本当にこんな感じでした^^親切ですね^^

我が家サイトからサニタリーの様子です↓
なんとお湯が出ました^^トイレもキレイで洋式です
シャワーもありましたが、今回は使用しませんでした



オートキャンプ場のとなりにアクアリゾート清里と言う温泉&プールが隣接しています
今回は2泊ともお風呂はそちらで入りました^^
キャンプ場を利用すると割引券が貰えるので、すこーしだけお得です

プールも目的に入れていたので、言うことなしです!
ほぼ貸し切り状態で楽しめました^^

キャンプ場のイベントで星空観察会が催さ、参加しました^^
もう満天の星空で、天の川や流れ星も見ながら先生の解説を聞きながら過ごしましたが。。。
寒い・・・温度計は氷点下を表示していました^^;さすがに1歳の子供には過酷でした
途中退席させてもらい、テントに帰る道も上空を見上げると☆☆☆でした^^


昼間は観光地や巡りです♩
近くには牧場があり、今回はキープ協会の牧場へ行きました
入れる場所は少しですが、広大な草原は気持ちがいいです^^



我が家、ソフトクリーム好きなのですが
こちらのは甘すぎて練乳を飲んでいるみたいで、残念でした^^;



景色は最高でした^^



そして、家族揃って鉄道好きの我が家が向かった先は、
駅の最標高地 野辺山駅 です^^
そこにある蒸気機関車をじっくり観察しました^^;




当初は1泊予定でしたが、天候が持ちそうだったので2泊に延長して
楽しく新鮮な時間を過ごす事が出来ました!!

このキャンプ場は1〜2月が休業と言うことで、今期中は無理そうですが
また来期訪れたいキャンプ場となりました♩

おしまい  


2014年10月21日

〇湯たんぽと野田琺瑯のアムケトル〇

先日の平湯キャンプで忘れた湯たんぽですが、
我が家では fashy という商品を常日頃から使用しています
冬の室内使用では問題なく夜から朝までの保温力があり、
夏場は氷水を入れて氷枕代わりに使えます^^

まだ、屋外で使用したことが無いので今度のキャンプで実践したいです^^!

ただ、ひとつ問題が・・・お湯どうしよう



これからの季節はフジカを必ず持っていくので、
何かケトルが欲しいなと考え・・・・

購入したのが野田琺瑯のアムケトル2.0L ^^

早くフィールドデビューさせたいな!

  


Posted by NOBUCHI at 12:36Comments(2)アムケトル

2014年10月20日

MONORAL WireFlame

先日の平湯キャンプで焚き火台がデビューしました^^
たまたま帰省したときにWild-1で購入しました
現在はなかなか在庫が有る店舗がなくて、ネット上でもあまり見かけませんね・・・
このままフェードアウトってことはないですかね・・・






軽くて組み立ても簡単でしたよ^^持ち運びにも便利で省スペースでバックパックに入れて行けると思います。
ただ、焚き火クロスの交換が必要な事がネックですね^^;

これからも穴開かないかビクビクしながら焚き火やります  


Posted by NOBUCHI at 00:26Comments(4)MONORAL Wire Flame

2014年10月20日

○快適な睡眠のために○

先日の平湯キャンプで夜の寒さ対策と睡眠の重要性を痛感しました^^;
そこで、冬用にシュラフを新調を考えました

現在、使用しているシュラフは。。。

○mont-bell スーパースパイラルバロウバッグ#2  2個
こちらのシュラフは平湯でも問題なく夜をこす事ができました。
快適睡眠温度域が−4℃以上なので今の時期には全く問題有りませんね^^;
真冬でも毛布や湯たんぽを使用すれば平地でしたらいけそうです^^

こちらの商品自体は廃盤?みたいで、
モンベルのファクトリーアウトレットでお安く購入できるみたいです

○キャプテンスタッグ フェレール 2個
問題はこちらですね。
夏用のペラペラ封筒型シュラフでは、この時期のキャンプは無謀でしたね^^;
一応、薄い毛布も何枚か持参したのですが、湯たんぽを忘れるという失態で
寒い寒い夜を過ごす事に成りました。


そして、今回夏用シュラフフェレールの代わりに秋冬用に2組を新調しました。
○mont-bell バロウバッグ#0  2個
コンフォート温度:−7℃ 真冬でもこれで安心です^^!
  


Posted by NOBUCHI at 00:12Comments(0)バロウバッグ#0

2014年10月13日

平湯キャンプ場☆

10月10日〜11日の一泊で平湯キャンプ場へ行ってきました^^

HP→☆平湯キャンプ場☆

本来ならば10日〜13日の3泊4日で行こうと計画していたのですが、台風の影響で12日が雨という前予報・・・
13日は大荒れの天気が予想されたので、計画を1泊に切り替えて行ってきました〜♩

結果、全日程、天気に恵まれて平湯を満喫できました^^

平湯キャンプ場は、落ち葉や色づき始めた木々が秋を感じさせてくれます^^
平日だった事もあり、サイトは空いていました
ですので、下見がてら場内をじっくりみまわり次回の参考に・・・



平湯は木漏れ日が気持ちがいいですね^^



子供達は落ち葉を道具に楽しそうに遊びます




今回は一泊なのでムーンライト+初ヘキサ小川張り♩
セッティングテープを他の方のブログを参考に自作しました^^色もムーンライト色です




そして、周辺観光へ出かけました
今回は新穂高ロープウェイに乗りに行きました
ロープウェイってあまり経験がないのですが、乗車料金高いのですね・・・^^;
我が家の平湯2泊分かかりましたー・・・次は自力で登ります^^




標高が高くなるにつれて、山の色が変化していきます
山の中腹ぐらいが今は見頃のようです^^



夜は冷えてきたので、焚き火です♩



夜は冷えますね。ダウンを着て過ごしましたー
今回、寒さ対策に湯たんぽを持参しようと考えていたのですが、
すっかり忘れてしまい、就寝時寒さで何回か起きてしまい、よく眠れませんでした^^;
そして、夏用シュラフの防寒能力を身を持って体験できた事が教訓と成りました


平湯キャンプ場は11月15日で今期の営業を終了します。
また来年、必ず再訪したいキャンプ場になりまいた^^  


Posted by NOBUCHI at 07:00Comments(4)平湯キャンプ場

2014年10月07日

□フジカの収納□

台風が過ぎたと思ったら、今週末もまさかの台風予報・・・

連休なのでキャンプの予定の方も多いはず
我が家も予定を入れていたのですが、予報により無理せずに考えようと思います


今日はフジカの収納ケースのはなしです^^

フジカのケースについて他のブログを参考に色々調べていたのですが、
コールマンの折りたたみのバケツやアルパカのケース、そして自作・・・
購入時の箱のまま使用している方も見えました^^

私も箱でいいかなと考えていたのですが、
あるホームセンターで良さげなストッカーを発見しました

それが、スペースボックス880でした



内寸をみてみると、フジカの箱の高さと同じサイズ・・・
ただ、灯油ポリタンク4本分が収納できる大きさなので、
キャンプに持って行くとなるとかさ張るなと思い、更に小さいサイズがないか
検索した結果、この商品の小さいサイズ「スペースボックス620」があることわかりました^^


そして今日、我が家に「スペースボックス620」が届きました






見た目は普通のストッカーですが、なかなか内寸44cmという高さのものがありませんでした



早速、フジカを入れてサイズを確かめます
3㎝ぐらいの隙間が開きましたが、
フジカの下敷き用に購入したスノコを入れてジャスト♩



そして、18ℓのポリタンクを入れるとピッタリです^^



横からみるとこんな感じです
ポリカンポンプもポリタンクの上に置いてみました
ポリカンポンプを設置したまま収納したかったのですが、高さが収まらず無理でした。
ただ、10ℓのポリタンクを使用するば取り付けたまま、無理なく収納できそうです。



とりあえず、蓋を閉めてみます^^
ジャストフィットでしたー^^



これで積載時に上に物をのせても大丈夫です^^  


Posted by NOBUCHI at 22:11Comments(2)FUJIKA

2014年10月01日

■携行缶■

ついに携行缶を購入しました^^




ついでにタカギのポリカンポンプも購入しようと
ホームセンター何店舗か問い合わせたのですが、すべて在庫なし^^;



仕方がないので、タカギに直接問い合わせたら、私の住む地域では、
取扱のある店舗はないとのことでした。
ネットショップで購入してください。。。といわれましたが、
直販価格で2,000円は高いですよね・・・・

最悪、ネットでいいかと思いましたが 、
最後の賭けで某ホームセンターに問い合わせし在庫確認してもらいました。
結果、有りませんでしたが取り寄せしてくれるとの事!!ラッキーでした^^

価格はネットショップの半額程度で手に入れる事が出来ました。
通常はこのぐらいの価格みたいですね^^;よかったー  続きを読む


Posted by NOBUCHI at 19:19Comments(2)携行缶

2014年09月27日

ミヤシタヒルズオートキャンプ場☆

8月中旬に長野県長和町にあるミヤシタヒルズオートキャンプ場へ行ってきました^^

HP→☆ミヤシタヒルズオートキャンプ場☆

2泊3日で行きましたが、初日のみ曇りで残りの日程は雨となりました^^;;;;
今年の夏はどこのキャンプ場でも、雨に降られてしまい残念な夏でしたね・・・

雨でしたので、テントの中でゴロゴロ....ゴロゴロ....
子供達はDVD観たり、寝たりの繰り返しで楽しいのかな・・・?と不安になりましたが
後から聞いてみると『楽しかったー』とのことで、安心しました^^

今回もいつもながら画像が少なめです。

お盆の時期とうい事もあり、結構な人でしたが他のキャンプ場の予約が一杯のときでも
空いていたので結構穴場なのかなと思いました。。。

ただ、初の土サイトに苦戦しましたね。

管理ハウスはキレイでウッディーなハウスです



管理ハウスからの眺めです、傾斜はありますがキレイな芝生が敷かれています



我が家のサイトです
各サイトにはスノコが3枚付属されていますが、
何故あるのかがわかりました。。。水はけが悪いんですね^^;

今回はほぼ雨に降られたのもありますが、
丁度、タープの中心あたりに水たまりが出来ていました。

ただ、スノコのおかげで水没する事はなく
豪雨時にも道具類はぬれずに済みました^^

何もない状態でしたら、泥だらけで大変だったと思います

キャンプ場の欠点を改善しようとしてくれている、気持ちが嬉しいですね^^



前後しますが、初日は近くの観光牧場へ行きました
あまり広くはありませんが、色々なイベントや乗り物があり楽しめましたよ^^

長男は馬に一人で乗れました!

動物全般嫌がるくせに、何故か馬には自ら志願して乗りました・・・
何はともあれ成長してくれていて、うれしかったです^^;



今度は晴天の日に行きたいですね



秋は紅葉がキレイに観れそうで、
冬は雪中キャンプが可能だとか・・・

ただ、我が家の車、四駆じゃないんですよねー
結構傾斜があるので、無理なぁー


おしまい
  


2014年09月24日

□■□陣幕到着□■□

先日注文したtent-Mark の陣幕が届きました^^

初めてのコットン素材ですが、質感がいいですね。

今回はオンラインショップで購入しましたが、
他の方のブログを拝見すると、
Wild-1の店舗で行われているキャンペーン等で
オンラインショップよりもお得に購入できるみたいですね。。。

愛知県にもWild-1ができないかな・・・






早くフィールドデビューしたいですね^^
  


Posted by NOBUCHI at 22:52Comments(4)陣幕